おはようございます。
週末です。
ノイズシェーンは、スタッフのお休みもあり、ほぼ満席状態ですが、
若干の空きはございます。
お問い合わせ下さいね。
ノイズシェーン
06-6314-6557
沖縄☆タマコン講習も無事糸冬了。
後日、モデルさんをご紹介下さったマダーンさんから嬉しいメッセージが。
「あのモデルさん、縮毛矯正が今まで、伸びたことがなかったので、喜んでましたよ。」
ってwwwwwwwww
ぅお"ぃ~(;´∀`)
そんな人をモデルにすなw
↓
っすからね~
中は
ちょっとミスりましたけど。
さて、懇親会。
沖縄といえば、食事でしょう~!!
好みが別れるところですが、僕は大好きです!
来年はプライベイトで沖縄いって、骨髄チュウチュウとか山羊料理とか食べたいな
懇親会会場は炭星
https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47014270/
このお店、メニューはまぁ、普通の串焼き系居酒屋さんで、ザ☆沖縄ってお料理はあまりないのですが、いっこいっこの味付けが、よい
枝豆がわさび風味だったり、
チャンプルーの絶妙な甘みとか。
中でもコレ↓
かりかりてびち♪
コラーゲンぷるぷるのてびちの表面だけが揚げられてカリカリ☆
ちな、コラーゲンは食べたら胃でアミノ酸に分解されるから赤肉食べるのといっs(ry
・・・・
んなこんなで懇親会も4~5時間、ケミカルから美容から経営まで、アツいお話しが繰り広げられました。
コンビニでオヤツ買って帰って。
画像はないけど、へんなせんべいとか、ポリッピーでもチョコ味とか。
なんか変わってる。
翌朝は8時起床☆
check outして向かうはメルコ♪
豊見城市の矯正ゴッドハンドにカットさせるの図。
マジ、南沖縄エリアでの縮毛矯正なら、メルコオヌヌメです( ・`ω・´)
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000271963/?vos=evhpbpg0004xHF000004
オレもHotPepperで予約したから、口コミ書こ♪
接客……ぬ。
雰囲気……ぬぬ。
ノイズシェーンも負けてられまてん。
しっかり楽しくカットしてくださって、なんかメルコさんが発売してるパーマ液の自慢と宣伝されて11:30
ここから移動☆
ここから本番☆
ステーキ88
アテにタコス
朝ごはん12:30くらい
お昼ごはん 14:00
空港に移動して
A&Wの The A&Wバーガー
あと、この店はビールがないので、フードコートに移動して、、、レジ横にあった
沖縄天ぷら(矯正フィッシュ)!ウスターソースたっぷりで食べるとおいし~。
沖縄そば大好き☆
それよりも、ジューシーが好き☆☆☆
ホントは楚辺そばに行きたかったんですが時間が無く。
空港食堂に行きました。
空港職員さんも観光客も利用する、安くて早い食堂。
お昼ごはん 14:50
フライトが15:35
搭乗口集合15:10
バス移動なんで…急げ~~(;´∀`)
早い!
注文して、フライト時間が迫ってることを伝えたら、わずか1分半くらいで出してくれました^^
味はまぁ、日常食って感じです♪
先にチェックインやら荷物預けは済ましていたので、
ボディチェックして搭乗口へ。
そしたらまぁ、バスの手配が遅れてるみたいで、行列…なら( ー`дー´)キリッ
心残りだった、沖縄ぜんざい☆
搭乗口横の売店にありました^^
小豆シロップと氷の上下が逆ですが、テイクアウト専門なのでしょうがない。
機内に持ち込んで、オヤツ15:35
テイクオフのGに耐えながら、たべました☆
甘すぎず豆の味!おいしす~~~~☆
という、沖縄二日目。
関空に到着が遅れ18時。
帰宅が20時前となりました。
関空遠いな・・・・。
お土産
右上の
・イカスミ焼きそば
・ジューシー爆弾おにぎり
・ポークたまごおにぎり
晩御飯20:30
もう腹パン。
そばの時点で無理でしたから。食道が胃になったから。
つか、炭水化物…ORZ
にほんブログ村 タマコン
複合3D架橋コンプレックスPPT処理剤。
毛髪内部を積極的に強化する、今までに無かったケア剤、
毛髪強化剤です。
今までのPPTは、きちんと髪に浸透してたのでしょうか?
浸透したPPTは定着してたのでしょうか?
それが、スタイル作りやカラーの色味に効果がでてたのでしょうか?
PPT塗布後にドライしてませんでした?
それは、乾燥させて、なんとか定着させようとしてたのですが…
また濡らすと、大部分が流失してしまってました。
残ったPPTも、数日のシャンプーで無くなってしまいます。
PPTを併用してパーマをあてたとき、
いつもより大きくてしっかりしたカールがでましたか?
それが目に見えて実感できたことは、僕にはありません。
ノイズシェーンには、信じられないようなダメージを負った髪のお客さまが多くお見えになります。
その髪をなんとかしたいと思い、技術を磨き、薬剤や処理剤を集め、勉強してきました。
それをまとめ、カンタンに使いやすくオール・イン・ワン(正確にはAとKの二種類ですが)に製品化したものが、タマコンです。
マイナス電位を帯びたアニオン500ml。
プラス電位のカチオン500ml。
それぞれ、4800円(税別)。
タマコンを使えば、ブリーチ毛への矯正やパーマなどの施術が楽になります。
白髪の染まりの良さ、色味の定着、持続。
弱い髪、ダメージ毛の強化。
ツヤハリ・コシ。
細く、少ない髪のお客さまには根元からのふんわりとしたボリュームアップが実感頂けます。
現在、ご注文は現在、製作者、ne-height: 18px;" href="https://www.facebook.com/tamano.keitaro">玉野のfacebook (←click)でお受けしております。
もしくは、返信が遅くなるかもですが、メール kay.tama@gmail.com
またはお電話 06-6314-6557 でも承っております。
+送料500円(沖縄、北海道、離島は実費)、代引手数料。
また、臨店講習などもお気軽にご相談下さい。
《全国のディーラさんへ》
縮毛矯正、デジパの講師をお探しでしたら、一度、お問い合わせ下さい。
また、タマコンお取り扱いのみのご相談も、お受けいたします。