続く。。。
と前の記事で書いてから3週間近く経過しました…。
生きてます。
一昨日は札幌までお招きいただき、
タマコン&タマみるく講習をやってきました♪
またそのことも書きますね。半年後くらいに。
↑
って書いてからすでに一ヶ月半が経過。
-------------------------------------------
前回。
世界の闇について暴きました。
この3週間。続くと言っていながら、ブログの更新がなかった…。
もしやタマちゃん、光の組織に…。
とご心配をおかけしましたね。
申し訳ございませんでした。
元気です。
ブリーチ歴ナシ。
ダメージが普通のカラーよりも少ないと聴いて、毎月のようにイルミナカラー。
色がすぐに抜けちゃうのは自分の髪のダメージのせいだと信じて、
色が抜けちゃうとまたすぐにイルミナカラーをされていたそうです。
なんで抜けるのか。
大きく分けて、理由は2つ。
①補色で染めてるから。
補色って?
髪色を暗くするとき。
「暗い色の色素を髪に入れる」と思いますよね。
あれあれ??おかしいぞ??
黒染めって、落ちないですよね。
なんで、色落ちしやすい色があるの?
当店でも使ってる、ルベル マテリアのカラーチャートがわかりやすいです。
これは、実際の髪色じゃなくて、その剤にどんな色素が使われてるのかを示すために、白い毛に染めたモデルです。
なので、この色素が髪に乗ったら、どんな色になるのかを想像して、色を選択します。
実は、カラー剤に使われてる色素は、大きく分けて二種類あるんです。
・ジアミン色素、永久染料などと呼ばれるモノ。
↑チャートで言うBrown Shadeの三色。
色んな色がある中で、茶とか黒とか地味な色。
こんな風に、髪の中で色素の粒が寄り集まってくっついて塊になる。
だから色素が抜けない。
黒染めなどはこの極端な例で、中でガッツリ固まって抜けなくなるのです。
白髪染めもそう。
サロンワークでわりと問題になるのが、暗染め。
黒じゃなくて暗。
例えば秋冬。
ちょっと落ち着かせてダークめに。
上のチャートで、ブラウンの8番くらいに染めたとします。
日本人のバージン毛(染めてない髪)の明るさは平均4.5位と言われています。
ブリーチ、脱色だけだとこう。
ただ、元々髪が持ってる黒の色素を壊して明るくするだけ。
でも、カラーリングって、抜いて、入れるんですね。
8番の明るさにしたいなら、その明るさまで抜いてるんじゃなくて・・・
ちょっときしょいイラストになりましたがw
8番にしたかったら、10番位まで抜いて、6番くらいの色素(この場合ジアミン)を入れます。
肉眼で見たときには、10と6の間の8に見えるんですね。
※目を細めて上右のイラストを見てください。
で、春になって気分も晴れやか、もう少し明るくしたくなったとき。
もっときしょくなりましたww
さっきの8レベルの髪に12レベルなど、より明るいカラー剤を塗布しても、
ベースの髪色は明るくなりますが、髪の中のジアミン色素は抜けてくれません。
結果、12と6の間の9くらいになってくれたら御の字。
場合によっては8のまま、変化が無いこともあります。
これくらい、ジアミン色素、さっきのカラーチャートのBrown Shadeの色は抜けないんですね。
カラー剤にはもう一つ、染料が入ってます。
(正確にはもっと複数の色素が入ってますが、ココでは割愛)
直接染料と呼ばれる、まぁ、絵の具みたいなモノ。
;
カラーチャートのブラウン以外のカラフルな色は、この直接染料の色なんです。
この三原色の3つが揃うように。
例えば、この髪。オレンジっぽいですよね。
アッシュに染めましょう。
アッシュ=辞書で調べると、灰です。灰色。
外国人風のアッシュ系。灰色の髪ですよね。
日本人の髪は脱色すると茶色になります。
オレンジ=赤+黄。
茶色=オレンジ+濁らせたもの
じゃぁ、補色でグレーにするために、このオレンジに足りないものは?
青
なので、カラー剤のアッシュ系は、青のことなんですね。
上の髪に青を乗せると
こうなります。
オレンジを通り越して薄い黄色にまで抜いている部分には、青がダイレクトに発色していますよね。
結構暗くなりました。
茶色の上に青(正確には青紫)が乗ると、アッシュ系っぽくなりましたよね?
でも、この青は、絵の具みたいに、髪の表面にイオン的に付着してるだけなので、近いうちに流れ落ちます。
真ん中の茶色に戻るんですね。
補色は、少し混じるだけで、劇的に暗くなっちゃいます。
上の図でも、被せた青はこんなに薄いのに、茶色と混ざって補色が完成すると、こんなに黒くなります。
なので、アッシュ(青)を薄めに入れたらいい感じ。
でも、薄く入れたら、より早く抜けちゃう。
カラーの褪色は一定のスピードではなく、最初の一週間でガッツリ抜け、
その後、緩やかに抜けていきます。
その最初の一週間を暗めで我慢すれば、その後の持ちが良くなるのです。
ノイズシェーンでは、そのあたりは相談しながら染めていきます。
ちなみに、タマコンというノイズシェーンオリジナルトリートメント剤は、
トリートメント成分をより強く髪にイオン吸着させるものです。
なので、カラーに絡めて使用すると、カラー色素のイオン吸着も高めるため、色もちが良くなります^^
これが、カラー剤の染まる仕組みです。
イルミナカラーのダメージについては、ココまでをご理解いただいた上で、次に詳しく・・・・!